婚礼料理・試食会

【婚礼料理試食】ロアラブッシュの婚礼料理を試食。結婚式の料理試食の注意とポイント。【写真付きで紹介】

投稿日:2017-10-25 更新日:

目次

結婚式の料理試食

料理が美味しいところ!は新郎唯一の希望でした。

「とにかくゲストに美味しい料理を食べて欲しい!」というのが理由だったのですが、

確かに、自分がゲストとして出席する立場だったら、結婚式の料理ってすごく期待しますよね♡

レストラン・ウェディングだったら、なおさらのこと!

 

私たちが披露宴をしたロアラブッシュは普段は、フレンチ・レストランとして営業しています。会場見学の際デザートを試食させてもらいましたが、さすがの美味しさでした!

ロアラブッシュにバイトはいない

ロアラブッシュが気に入った理由の一つとして、アルバイトが一人もいないという点です。

普段レストランとして営業している時もそうですが、料理のサーヴをしたり接客をするのは、すべてロアラブッシュの社員の方です。

さらに、各テーブルに一人、必ずドリンク担当の社員の方が付くので、ゲストのタイミングに合わせてドリンクを提供してくれます。

ロアラブッシュ婚礼料理の試食会について。

ロアラブッシュでは、新郎新婦とその家族は、半額で婚礼料理の試食ができます。

2015年当時ですが、婚礼料理のコースには5種類あり、

金額が上がるほどに料理の内容がグレードアップされていくというものでした。逆に言うと、金額が上がっても一番下のコース以外は料理の品数は増えません。

これはシェフの「食べられる量は決まっているのに品数だけ増やしてもしょうがない」というこだわりかららしいのですが、

料理の中身で勝負している感じに、とても好感が持てました。

 

お互いの両親も一緒に。6人で行きました。

婚礼料理の試食会、普通は二人で行くのでしょうか?私たちはお互いの両親を連れて6人で行きました。理由は全てのコースを食べ比べたかったから!

この選択は大正解で、例えば、世代によって料理の味の好みが違ったりするので、親世代の意見を聞けたり、量はちょうどいいか?などみんなで話し合うことができました。

また、家族でコース料理を楽しむことができ、良い記念にもなりました。

実際に試食した料理

ロアラブッシュでいただいたお料理たち。ほんの一部ですが、紹介します。

一番上のコースにはシェフからのメッセージ付き。

デザート

チョコレートケーキ

確か、フランス・ヴァローナのチョコレートを使ったチョコレートケーキだったと思います。

チョコレート好きにはたまらない♡

デザートビュッフェ

 

結婚式の料理、試食注意点とポイント

注意点① ドレスコードを確認。

会場によっては、ドレスコードがあると思います。ロアラブッシュは男性は襟付きのシャツもしくはジャケットの着用が必須。

サンダル、半パン、ジーパン、などカジュアルな服装はNGでした。うちの夫は、結婚の挨拶にもTシャツジーパンで来てしまうような人なので、私は事前に一緒に買い物に行き、何を買うかまで指示しました。笑

困ったら男性はスーツ、女性はワンピースが無難だと思います。

注意点② アレルギー対応は大丈夫?

ゲストの中には命に関わるアレルギーを持っている方がいるかもしれません。

アレルギー食材と同じまな板、鍋など使ってもNGということもあります。徹底してアレルギー対応してくれるのか?はとても大切なことです。

そして、たとえレストラン側の配膳ミスでも、新郎新婦の印象が悪くなってしまうこともあります。

実は私も苦手な食材があり、以前出席した結婚式でメニュー変更をお願いしたのですが、間違って料理がサーブされてきた経験があります。

私の場合はただの好き嫌いなので、間違って食べても大丈夫なのですが、これが命に関わるアレルギーを持つ方だったら大変です。

また、宗教上の理由で食べられないものがある方への対応もあると思います。

メニュー変更をしてもクオリティは保たれるのか?アレルギー対応が気になる人は、内容を変更して試食するなど、しっかり確認をしましょう。

 

注意点③ そんなにたくさん食べられる?デザートも含めて考えよう

私たちは最初、演出も兼ねて最後はデザートビュッフェにしようと考えていました。ですが、実際に試食をしてみると料理だけでかなりお腹いっぱいに…!

なので、最後にウェディングケーキと一緒にデザートを出してもらうことにしました。

こういう判断はやはり、実際に食べてみないとわからないですよね。

【実際の声】ゲストからも大好評でした!

今まで食べた結婚式料理の中で一番美味しかった!と言われた

結婚式当日、私はほとんど食べれなかったのですが…ゲストからは大好評でした!

実際にゲストからは「今までたくさんの結婚式に出席したけど、間違いなく一番美味しい料理だった!」と言われました。

いまだに友達に「あの料理が美味しすぎて、どうしても他の結婚式場とは比べてしまう」言われることもあります。笑

ベジタリアン対応がバッチリ!

また、ゲストの中にベジタリアンの方がいらっしゃり、野菜のみのコースをお願いしたのですが、後日「本当に美味しかった!ありがとう!」という感謝の言葉もいただきました。

式場によって、海鮮料理が得意とか和食が美味しいなどいろいろ取り柄はあると思うのすが、アレルギー対応などでメニュー変更をすると「イマイチ美味しくない…」ということがあります。

(私は海鮮が苦手なので、何度か経験しています…)

メニューを変更しても美味しいかどうかって、レストランの本当の良さが試されているとも思うんです。

その点ロアラブッシュはメニュー変更をしても、とても美味しい料理を提供してくれたので、大満足でした。

花嫁は食べられない、婚礼料理。涙

ちなみに私は、結婚式当日は料理食べられませんでした。

新郎はちゃっかり完食していて…こんな時だけちゃっかりしている夫にやや腹が立ちましたが、また今度、結婚記念日にでもロアラブッシュに食事に行きたいと思います♡

どんなにタッパーに入れて持って帰りたかったことか!!それだけが心残りです。笑

 

ブライダルフェアでは料理の試食ができる!



 自分の結婚式は料理に絶対にこだわりたい!という方は、会場見学の際に、試食があるウェディングフェアや見学会を選べば、事前に料理の味を見定めることができると思います。

実際に私も見学した時には試食ができるフェアを予約して行きました。

ロアラブッシュのブライダルフェアはゼクシィの公式サイトから予約することができます。検索に「ロアラブッシュ」と入れるとロアラブッシュの試食会付きブライダルフェアが見れますよ♡

→【ゼクシィ】ロアラブッシュのブライダルフェアを見る


ゲストにとって一番大切なのは料理!

上でも書きましたが、今だに「あなたの結婚式は料理が美味しかった」と言われることがあります…。

ゲストにとってそれくらい結婚式の料理って楽しみなものなんですよね。

(私もお呼ばれした時はついつい料理に期待してしまいます。)

料理が美味しいと、きちんと気を使ってくれたんだな、とかセンスがいいなと印象もアップするものです。

料理にこだわりたい!という方はぜひロアラブッシュの試食付きブライダルフェアに行ってみてください。納得のいく美味しさだと思いますよ!

では!

 

【関連記事】

【式場見学】表参道のレストラン。ミュージアム1999ロアラブッシュを見学した印象口コミ

【結婚式当日レポ5】披露宴前の写真撮影。ロアラブッシュでフォトウェディング【東京一軒家レストラン・ウエディング】

-婚礼料理・試食会
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

関連記事はありませんでした




プロフィール

花嫁 白無垢 角かくし
管理人:カオルコ
都内神社で神前挙式、表参道のロアラブッシュにてレストランウェディングをしました。

⇨詳しくはこちら!

お問い合わせはこちら

 

 

サイト内検索