腕にタトゥーや傷痕がありウェディングドレスの際に隠したいという花嫁さんは多いと思います。
タトゥーは除去手術などあると思いますが、結婚式が近いのに手術を受けるのは戸惑う方も多いと思うので、なるべく衣装で隠すなどの対処を知りたいと思います。
この記事では
- ドレス用ボレロや衣装でタトゥーや傷痕を隠す方法は?
- お色直しでもタトゥー傷痕を隠す方法は?
- タトゥーや傷痕を隠せるシートってある?
などについて調べてみたので、一緒に見ていきましょう!^^
目次
結婚式のドレスでも腕のタトゥーや傷跡を隠す方法。
結婚式の時に、腕のタトゥーや傷痕を隠したいという花嫁さんは少なからずいると思います。
私はニキビに悩んだことがあり、結婚式まで治らなかったどうやって隠そうか…と悩んでいた時期がありました。
タトゥーは除去手術などあると思いますが、結婚式が近いのに手術を受けるのは戸惑う方も多いと思うので、
この記事では、なるべく衣装で隠す方法や、キズ隠しシートで一時的にタトゥーや傷を消す方法など紹介したいと思います!
ウェディングドレスでタトゥーや傷跡を隠す方法
長袖のウェディングドレスを選ぶ
画像:ヒナギク試着レポート
これからウェディングドレスを選ぶなら、一番簡単なのは長袖のウェディングドレスを選ぶことです。
とくに、刺繍がたくさん入っているレース素材の長袖は特に肌を隠してくれます。
キャサリン妃が長袖のウェディングドレスを着たことで、長袖ウェディングドレス流行っていますよね。今はどのショップにも必ずあるのではないでしょうか。
↓袖ありにベールを重ねるとさらに腕部分は隠れます。
画像:ヒナギク試着レポート
ベールもレース刺繍が入っているものを選ぶと、さらにいいかもしれません。
上の画像は全てウェディングドレスのアトリエひなぎくで長袖のウェディングドレスを試着させてもらった時の写真ですが、
長袖ドレスに対応しているのでオススメでのドレスショップです。
ドレス用の長袖ボレロを着用する
もし、結婚式場の提携ドレスショップに長袖のウェディングドレスがないなら、ボレロを合わせるのがオススメです!
楽天では素敵なデザインの長袖ボレロが揃っており、1万円台で可愛いボレロのみを購入することができます。
総レースの長袖ボレロ↓
画像出展: アンナン楽天
上の画像はアンナン楽天というショップの長袖ボレロですが、半袖や、オフショルダーなど色々なデザインのボレロが揃っており、おすすめのショップです。
他のデザインを見たい方はこちらからどうぞ!
ロンググローブをつける
もし肘下から手首にかけて傷跡が気になるならウェディンググローブをつけるのが自然でおすすめです!
私はお色直しも白ドレスにしたのですが、二の腕が隠れるデザインのドレスに手首までのグローブをしていましたが、
プランナーさんから指摘されることもなかったので、特にマナー違反ということもなさそうです。
画像:オーダードレスレポート
今は様々なデザインのグローブがあり、軽さを出したいならフィンガーレスグローブなどもおすすめですよ!
画像出展:楽天
指先が見えているので、指輪やネイルを見せたいという花嫁さんにはオススメです。
価格も1000円台で購入できます!
お色直しのカラードレスでタトゥーや傷跡を隠す方法
カラードレスの場合、袖付きのカラードレスを選ぶ
お色直しのカラードレスも袖ありを選ぶことができればベストですが、ドレスに合ったデザインのアームレットなどをするのもおすすめです。
アームレットのみの販売↓
画像出展:楽天
※アームレットのみの販売もあり、すでにカラードレスが決まっているなら袖部分のみ付け足してもいいかもしれません。
その他にはカラードレス用のグローブも売ってます。
画像出展:【ブライダルアモーレ楽天】カラーグローブ 価格:1,980円
手首のあたりを隠したい花嫁さんは、ドレスの色味に合わせて身につけるといいかもしれませんね。
今紹介したカラードレス、アームレット、カラーグローブは全て楽天市場のブライダルアモーレというショップのものですが、アームレットなどのアレンジ用小物も揃っています。
他の商品を見たい方は、こちらからどうぞ。
お色直しは和装にすれば全て隠せます!
画像:神前式で着用した色打掛
お色直しの衣装をドレスではなく、色打掛や引き振袖などの和装にするという選択肢もあります。
ドレスと違い肌の露出は顔以外ないので安心ですし、私は和装で神前式をしたのですが、今時珍しかったのか、ゲストからとても好評でしたよ!
一般的に高額と思われている和装ですが、3〜5万円もあれば充分ステキな花嫁衣装をレンタルすることができます。
→【関連記事】色打掛2万円。和装の花嫁衣装を格安レンタルする方法。
私は文金高島田のかつらをかぶったので、思いっきり”和”な感じですが、
ヘアスタイルを洋髪にしたり、パステルカラーのオーガンジ打掛もあり、衣装の選び方で印象が変わるので、洋風な会場にもきっと似合うと思います。
画像出展:楽天 価格:22800円
【肌かくしーと】一時的にタトゥーや傷痕を消すカバーシート
画像出展:肌かくしーと
最後に肌かくしーとというスキンカバーシートを紹介します。
傷あと(リストカット・あざ・しみ・手術痕)やタトゥーに悩んでいる人達の声から生まれた、貼るタイプのスキンカバーシートなのですが、
コンシーラーやファンデーションと違って、衣服にこすれて色がうつる心配もありません。
体の好きな場所に貼れるので、どんなデザインのウェディングドレスでも傷やタトゥーを隠せるというメリットがあります。
どのような状態の傷やタトゥーを隠せるかというと、公式サイトでは
↓このような状態の傷やタトゥー向けと記載がしてあります。
画像出展:肌かくしーと
ウォータープルーフ仕様になっており、プールや海でも大丈夫なので、新婚旅行用にもあると便利かもしれません。
540円で買えるお試しセットや、手首など細い部分にフィットさせる小さいサイズ、逆に大判サイズなどあり、こちらの公式サイトで各サイズ購入できます。
顔など皮膚が弱い部分や、まだ治っていない傷に貼るのはNGなので注意が必要ですが、
↓公式サイトでは、貼り方のコツなど紹介してくれています。
画像出展:肌かくしーと
詳しい貼り方や注意事項などはこちらから確認できます。
結婚式でタトゥーや傷痕を隠す方法まとめ!
結婚式でタトゥーや傷を隠す方法をいくつか紹介しました。
せっかくの結婚式、できれば傷やタトゥーのことなど心配せずに、どの花嫁さんにも幸せな結婚式を迎えて欲しいです。
特に肌かくしーとなどスキンカバーシートは貼ってしまえば、肩やデコルテが出る衣装でも好きなデザインを選べ、
ウェディングボレロなどを買うより出費も安く済むので、結婚式前にお試ししてみてはいかがでしょうか?
肌かくしーとは公式サイトでお試し購入することができます!
公式サイトはこちらです。
【関連記事】