目次
ウェディングドレスのアトリエひなぎくとは?
”ひなぎく”とは東京都文京区にある、ウェディングドレスのアトリエです。
ひなぎくさんの事は、オーダー・ウェディングドレスのアトリエを探していて、たまたま知ったのですが、
ホームページに載っている花嫁さんの写真があまりにも綺麗で、試着に行く前からひなぎくさんのホームページを念入りに見ていました!
ロアラブッシュの花嫁さんの写真がたくさん!
画像出展:ひなぎく
ひなぎくさんのホームページには、私が披露宴をした表参道のレストラン、ロアラブッシュで結婚式をした花嫁さんの写真がたくさん載っていました。
絶対に試着に行きたいと思い、予約の電話を入れました。
結婚式の7ヶ月前に試着に行きました
私がひなぎくに試着に行ったのは、結婚式の7ヶ月前です。
アトリエに着くと、アンケートを記入したのですが、好きな食べ物や好きなお花を答える欄があり、面白かったです。
私のドレスへの希望が、まとまっていなかったので、色々なタイプのドレスを、ひと通り着せていただく事になりました。
それでは見ていきましょう!
スレンダーラインのドレス
このリボントレーンは取り外しできるようになっているそうです。レースの透け感と刺繍が綺麗でした。
素材もシルクだと思うのですが、くたっとしたリボンが可愛かったです。
桜の花でコーディネートしてくれた♡
そして、アンケートに「桜の花が好き」と書いたら、早速、桜の花でコーディネートしてくれて感動しました。
試着の時点で、生花でコーディネートしてもらったのは、初めて!
エンパイアラインのドレス
胸の下で切り替えになっているエンパイアライン。
タカミブライダルでエンパイアドレスを試着した時は、全然似合わないと思ったけど、このドレスならありかも?
後ろも可愛くて
↓
背中のシルクフラワー
このドレスで一番好きな部分は腰のシルクフラワー!
腰のシルクフラワーから流れるようにレースの刺繍が施されています。
プリンセスラインのドレス
このドレスを着て部屋の中を歩いてみたのですが、スカートのチュールが軽くてふわふわで、とても素敵でした。動画で撮っても素敵な映像が残せそう。
ひなぎくさんでドレスをお願いしている花嫁さんは圧倒的にこのタイプが多いのでは?と思います。
袖を取り外すことができる
レースの長袖は外すこともできます。
お式と披露宴で、お式は袖有り、披露宴はビスチェのみにして、雰囲気を変える花嫁さんもいるそうです。たくさん素敵な写真が残せそうですよね。
実際にレースの袖を外し、オフショルダーにしてくれました。
↓
袖を外してオフショルダーに。
同じドレスとは思えません!
ちなみに、ビスチェ部分とスカート部分も分かれているので、スカートのボリュームを変えたりもできます。
アレンジ自由自在です。
多くの花嫁さんが選ぶ理由がわかります!
あと2着、試着ました。
上から、スレンダー、エンパイア、プリンセスの3種類を着てみました。
ひなぎくさんのウェディングドレスは、袖が外せたり、上下セパレートで自由にアレンジできたり、
とてもデザイン製が高い事に驚きました。
また、素材にこだわっていることも。チュールやレースの質が高くて、iPhoneで撮っても、なんだか光に包まれているような?神聖な花嫁姿に映るのです。(いいすぎ?笑)
そして、あと2着マーメイドラインと、袖有りエンパイアラインのドレスを試着したのですが、長くなってしまうので次回に続きます!