この記事では
- 両家顔合わせにオススメなワンピースの色やブランドは?
- カジュアルな顔合わせにはどんなワンピースがおすすめ?
- 夏の顔合わせにはどんな服装が良い?
という内容について紹介しています。
両家顔合わせを滞りなく進めるために一緒にみていきましょう!^^
目次
両親顔合わせにおすすめワンピースのブランド!プチプラやカジュアルなどテイスト別に紹介
結婚式前に両家の親睦を図る両家顔合わせ。
結納ほどかしこまった雰囲気ではないけれど、相手のご両親に会う手前、失礼のない服装で当日を迎えたいですよね。
両家顔合わせでは袖有りで膝が隠れる丈のワンピースが良いとされていますが、
この記事では顔合わせに着るワンピースにおすすめのブランド、夏やカジュアルな場合の顔合わせにオススメな服装を画像で紹介しています。
ブランドワンピースを3000円台でレンタルする方法なども紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください!^^
上品&おしゃれならセルフォード!
両家顔合わせのワンピースで最初におすすめしたいブランドはセルフォード!
上品でおしゃれなデザインが多く揃っており、石原さとみさんがドラマ衣装として着用したことでも話題になりました。
セルフォードのワンピースは膝丈で胸元や脇が開きすぎないデザインが多いので一着で上品な印象になります。
ちなみに上の画像のワンピースはこちらです↓
画像出展:楽天
袖有り、膝丈、上品なデザイン全てをクリアーしたワンピースですね。
お嬢様風に小さめバッグとヘアスタイルはハーフアップなどが可愛いと思います!相手のご両親にも好印象ではないでしょうか?
他にもセルフォードではこのようなワンピースが揃っています!
画像出展:楽天
モデルさん着用の画像だけ見ると一見大きめかな?と感じますが、
身長157㎝の石原さとみさんが着こなしているのをみると、背が高くなくても綺麗なシルエットで着こなせそうです!
他にもセルフォードのワンピースを見たい方はこちらからどうぞ!
1〜2万円台で顔合わせ用ワンピースを買うならスナイデル
ワンピースの購入予算が1〜2万円くらいまでという方には、スナイデルもオススメです。
20〜30代の女性に人気のブランドですが、上品なデザインにプラスして他のブランドにはないグリーンやイエローなどの華やかな色味があるのが特徴です。
例えば両家顔合わせにオススメなスナイデルのワンピースはこんなデザインがあります。
グリーンの膝丈ワンピース↓
画像出展:brandavenue楽天
イエローの総レースワンピース↓
画像出展:brandavenue楽天
色が綺麗でデザインも可愛いので、ベージュや紺色などスタンダードな色以外を探している方には本当にオススメのブランドです。
ワンピースの丈も短すぎずセルフォードに比べて価格帯が安いのも魅力です!^^
3000円〜プチプラでも上品なワンピース
上の二つのブランドでは予算オーバー!という方には3000〜8000円台で買えるワンピースも紹介します!
3000円代のワンピース↓
画像出展:楽天
5000円台のワンピース↓
画像出展:楽天
こちらのワンピースはノースリーブ〜長袖まで5種類のデザインが選べ、色味もピンクやベージュ、ネイビーなど5色のカラーバリエーションが揃っています。
8000円代のワンピース↓
画像出展:楽天
上の3つのワンピースは、
すべて楽天で人気上位ですが口コミ評価も高く、真ん中のワンピースをは1000件以上、下の画像のワンピースには100件以上のレビューがついています。
安く上品なワンピースを買いたい!という方にはオススメですよ^^
他にも楽天で人気のきれいめワンピースを見たいかたはこちらからどうぞ!
夏の両家顔合わせにはどんな服装がいい?
夏の顔合わせも基本的には半袖などの袖有りで膝丈ワンピースが良いと思いますが、もし季節感を出したいなら、さわやかな色味や花柄などを選ぶと良いです。
レモンイエローのワンピース↓
画像出展:楽天
花柄のワンピースを↓
画像出展:楽天
夏なのでノースリーブでも良いですが、できれば室内ではカーディガンやボレロを羽織ると良いです。
きちんと感が増すので上着は持参しましょう!
7部袖ジャケット↓
画像出展:楽天
ボレロ風カーディガン↓
画像出展:楽天
カーディガンやジャケットは上の画像のようにショート丈などデザイン性があるもののほうがワンピースと合うと思いますが、
特にカーディガンは普段着のように見えがちなので、デザインには気をつけましょう!
カジュアルな顔合わせにはどんなワンピースがおすすめ?
実はわたしの両家顔合わせはかなりカジュアルで、焼肉屋さんで行いました。
ただ、カジュアルな顔合わせと言っても、相手のご両親はジャケットやスーツなどそれなりにきれいめな服装をしてくると予想されます。
実際わたしの顔合わせの際は、相手のお父さんはシャツにジャケット、お母さんはきれいめなワンピースという服装でした。
そこまで高価な服装をする必要はないですが、膝丈や袖有りなどマナーを感じられるデザインの服装を選びたいところです。
1万円代でおしゃれなワンピースが買える有名スタイリストのブランド
カジュアルな顔合わせなら、服装にそこまで予算はかけなくて良いと思いますが、ワンピースの丈感や胸元が開きすぎていないか?という部分には注意しましょう。
1万円代で上品かつおしゃれなワンピースを買いたいなら、31 Sons de mode(トランテアン ソンドゥモード)というブランドがオススメです。
モデルの梨花さんなど有名モデルのスタイリストを務める風間ゆみえさんプロデュースのブランドです。
実際のワンピースはこちら↓
画像出展:brandavenue楽天
画像出展: brandavenue楽天
スタイリストさんのブランドなので、上品ながらもおしゃれなトレンド感があります。
価格帯はワンピースで1万円前後と買いやすい金額なので、カジュアルな席の顔合わせにも向いていると思います!
もっと31 Sons de mode(トランテアン ソンドゥモード)のワンピースを見たい方はこちらからご覧ください!^^
→31 Sons de mode(トランテアン ソンドゥモード)のワンピースを見る【楽天】
もっと他のブランドのワンピースも知りたい!
いままで紹介したブランはイマイチ気に入らない…という方は楽天ブランドアベニューを見てみてください。
人気ファッションブランドの公式通販サイトが集まったサイトで、各ブランドの公式通販以外にもビームスやナノユニバースなどセレクトショップの商品も公式通販で購入することができ、安心です。
楽天ポイントも貯まりお得に買い物ができますよ!^^
3000円〜ブランドワンピースをレンタルする方法も
もし購入するほど気に入る服が見つからないという方には、ブランドワンピースをレンタルする方法もあります。
例えばcariruというレンタルショップでは3000円台でこんなワンピースがレンタルできます。
TOCCA(トッカ)のワンピース↓
画像出展:cariru レンタル価格:3,150円
トッカは購入の場合ワンピースで3〜4万円するブランドですが、レンタルなら3150円で着ることができます。
他にもaimer(エメ)やグレースコンチネンタルなど人気ブランドが揃っており、バッグやアクセサリーならシャネルやルイヴィトンもレンタルできます!
ブランドワンピースを安く着たいという方は一度見てみてはいかがでしょうか?
顔合わせにオススメなワンピースまとめ
両家顔合わせにおすすめのワンピースを紹介しました。
顔合わせの席は結婚にむけて両家が親睦を図る大切な場面になるので、直前に着る服がなく焦るということが無いように早めの準備を心掛けましょう!
そして当日は服装だけでなく、菓子折りなどの手土産も忘れないようマナーに注意してくださいね!
この記事が参考になれば嬉しいです^^
→【関連記事】結婚式準備の失敗談!事前に知って回避してほしい!実際にわたしが経験した結婚式準備の失敗談をまとめます。
→【関連記事】貯金なしでも結婚式をする方法!結婚式費用を後払いする方法も!