好きな場所や日時でカメラマンの手配ができるマッチングサービスのfotowa(フォトワ)。
平日なら19,800円でロケーションフォト・記念撮影ができるため、平均11万円かかる前撮り費用を節約できると話題です。
29都道府県に対応するフォトワの登録カメラマンですが、人気カメラマンを見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?
この記事では
- fotowa(フォトワ)の人気カメラマンと実例写真
- カメラマンから提案してもらうフォトワの公募方法
- 知っておきたいカメラマンの繁忙期
などについて調べてみました!
目次
fotowa(フォトワ)のカメラマンの評判や選び方は?公募の方法や人気カメラマンも紹介します!
fotowaの魅力はお得な撮影料とカメラマンを指定ができるところ!
平均で約11万円と言われる、結婚式の前撮り費用。
最近はカメラマンのみ手配したいという要望も多く、その中でfotowa(フォトワ) というカメラマンとのマッチングサービスが人気です。
撮影料金は平日19,800円、土日祝日23,800円
この料金内に75枚以上の撮影データやカメラマン指名料、出張費が含まれているので本当にお得なサービスなんです!
撮影ロケーションや日時は自由なので、節約しながらオリジナリティー溢れる写真を撮れるチャンスでもあります。
自由度が高く魅力的なfotowa(フォトワ)ですが安いだけでなく、きちんと素敵な写真を撮れるのでしょうか?
今回はフォトワの人気カメラマンや実際の写真、口コミなどを紹介します!
fotowa(フォトワ)の人気カメラマンと実際の写真を紹介します!
まずはfotowa(フォトワ)の人気カメラマンさんと実際の写真を一緒に紹介します。
結婚式の前撮り撮影にしぼって紹介していくので参考にしてみてください。
公園・森林でのロケーション撮影
こちらの写真を撮影したカメラマンは、にしなかようすけさん。
東京都内を中心に記念写真や結婚式の前撮りなど、屋内屋外の撮影に対応してくれるようです。
”女性のナチュラルな表情を引き出すのがピカイチ!”だそうなので、自然な雰囲気の撮影をしたい方は、なかにしさんにお願いすると良さそうですね。
→fotowa(フォトワ) にしなかようすけ さんをチェック
和装のロケーションフォト写真
こちらの写真を撮影したカメラマンは遠藤寿道さん。
「写真が苦手な人でも思わず自然な笑顔になってしまう」のが遠藤さんの撮影スタイルのようで、多数の撮影アクセサリー・ストロボを揃えておりどんな依頼にも対応してもらえます。
和装に青空の色が映えて本当に素敵な写真ですよね〜、これが19,800円は本当に安いです!
私服で自然なエンゲージメントフォト
こちらの写真を撮影したカメラマンは野村原さん。
芸能人のブライダル撮影や宣材撮影等もしているので、写真に慣れていない人でもどういうポーズをすればいいかアドバイスしてくれるそうですよ!
写真映りが心配!という方は野村原さんに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
カメラマンを手配するなら繁忙期に注意?
カメラマンを手配する上で注意したいのは10~11月は七五三シーズン!全国のカメラマンがひっぱりだこになる繁忙期です。
この時期に予約をする場合はとくに!早めの行動を心がけましょう。
フォトワでの公式サイトではカメラマンのスケジュールもチェックできます。
対応エリア外でも近県なら出張してくれるケースもあるようなので、まずは自分の撮影希望エリアで検索して気になるカメラマンを見つけてみてはいかがでしょうか?
fotowa(フォトワ)で「公募」をしてカメラマンから提案してもらう方法
「どのカメラマンを選んだらいいのかわからない!」という方にオススメなのは”公募機能”です。
公募とは「カメラマンの方から撮影を提案してもらう」機能なのですが、撮影日時や希望撮影地を入力することで募集することができます。
方法を説明すると
- まずはfotowa(フォトワ)公式サイトへ移動する。
- フォトグラファーから「提案をもらう」をクリック
- 提案してくれたカメラマンさんと交渉し予約する
という流れです。
以下画像付きで説明します!
まずは下記リンクからフォトワ公式サイトへ行きます。
そしてページ中央部、料金表示の下あたりに『フォトグラファーから提案をもらう』という項目があるので、こちらをクリック。
画像出展:fotowa
そしてこのように、撮影希望日や地域、ジャンルを選択します。
画像出展:fotowa
するとカメラマンさんからの提案がこんな感じで来ます↓
提案が気に入ればそのまま予約に進みます!
記念撮影をプレゼントできるfotowa(フォトワ)のギフト
ちなみにフォトワの記念撮影をギフトとしてプレゼントすることも可能です。
価格は税込み25,704円、結婚祝いや結婚記念日など特別なプレゼントにいかがでしょうか?
フォトワのサイトで購入でき、ギフトコードをLINEやメールで贈るだけなので、プレゼントを買いに行く時間がない方、遠方にいる住んでいるお友達に贈る場合も便利です。
fotowa(フォトワ)のカメラマンの評判や選び方まとめ
以上、カメラマンとのマッチングサービスfotowa(フォトワ)について紹介しました。
冒頭でも書きましたが、平均11万円する結婚式の前撮りがフォトワなら19,800円〜撮影できます。
好きなロケーションでオリジナルの結婚写真を撮ることができるので、上手く活用してみてはいかがでしょうか?
フォトワ公式サイトはこちらです。
【関連記事】