国内にいながら青い海と白い砂浜に囲まれたロケーションで結婚式ができるアールイズウエディングの沖縄挙式。
まだまだネット上には情報が少なく、ドレスの持ち込みや結婚式をした花嫁さんの口コミを知りたい人は多いと思います。
なのでこの記事では、
- アールイズウェディングの沖縄挙式の口コミ
などの内容について調べたので、一緒に見ていきましょう!^^
目次
アールイズウェディングの沖縄挙式の口コミや持ち込みできるか調査!美らの教会や瀬良垣島教会の評判も
アールイズウェディングの沖縄挙式の口コミは?
アールイズウエディングの沖縄挙式では6つの教会を選択することができますが、
1万坪の広大な敷地に建つ「美らの教会」からハイアット国内初のリゾートアイランドホテルに隣接する「瀬良垣島教会」など、各会場によって特色は異なります。
今回は知りたい人が多いであろう人気の会場、美らの教会や瀬良垣島教会について実際に結婚式をした花嫁さんの口コミを調べてみました!
アールイズウエディングの沖縄挙式でドレスなど持ち込みは可能か?なども調べたので、一緒に見ていきましょう!^^
美らの教会や瀬良垣島教会の口コミ・評判
【美らの教会】辛口の口コミ評判&費用!
サトウキビ畑の先に広がる1万坪の広大な敷地に建つ、美らの教会!海と森に囲まれた立地に魅力を感じる花嫁さんは多いです。
ですが、今回は美らの教会で実際に結婚式をした花嫁さんで、あえての辛口評価と費用を紹介したいと思います!
美らの教会で結婚式をした人の口コミ①
パンフレット通りのビジュアルなので、見た目で気に入った方はおすすめです!
ロケーション(立地、交通アクセス)については、那覇空港から車で1時間ほどです。
ゲスト用に指定ホテルから式場までの送迎予約ができましたが、非常に割高なので、自分でタクシーを手配することをおすすめします。基本的にレンタカーに乗ってきてもらう形だと思います。もしくは近くのインターかホテルまで高速バスに乗って、そこからタクシーになります。
出展:ウェディングパーク
この花嫁さんの結婚式費用は42名の結婚式で3,344,558円です。
教会の雰囲気がパンフレット通りだったことなどにとても満足していますが、ホテルから式場までの送迎費用が高かったことをデメリットとしてあげています。
沖縄はタクシーの初乗り料金が550円と安いので、タクシーを利用した方が安い場合があるようですね。
結婚式はゲストも含めると大人数で移動することになるので、結婚式当日のアクセス方法は前もってきちんと計画しておきたいところです。
美らの教会の結婚式に参列した人の口コミ②
最初の見積りから値上りしたところ
・写真、ムービーに関してはお金をかけました。やってよかったです。
最初の見積りから値下りしたところ
・持ち込みプチギフト、リボンワンズ、花の一部。
スタッフ・プランナーについて
本当に素晴らしい対応をして頂きました。
こちらの意見なども懸命に聞いて頂き、若干無理難題を言っても希望通りして頂きました。
出展:ウェディングパーク
こちらは美らの教会で24名、式費用2,032,940円の結婚式をした花嫁さんの口コミです。
写真・ムービーは最初の見積もりから値上がりしたと書いてあるので、アールイズウエディングで沖縄挙式をするなら写真(アルバム代)は注意したいところです。
初期見積もりの段階で写真のカット数やムービーの有無などもしっかり確認した方が良さそうです。
美らの教会の口コミから分かったメリットデメリット
美らの教会の口コミから分かったメリットデメリットをまとめてみました!
メリット
- 教会やロケーションの美しさはピカイチ!パンフレット通りの風景!
- プランナーさんや式場スタッフの対応が良い!交渉やお願い事もしやすい!
沖縄挙式の場合、気軽には式場見学できない距離なので「実物は本当にパンフレット通りなの?」という不安は大きいと思います。
実際に結婚式をした花嫁さんの口コミでは皆さんロケーションの綺麗さ、ウッド調の教会の雰囲気の良さに満足しているので「実物がパンフレット通り!」というのはとても嬉しいポイントですよね!
デメリット
- アルバム・写真代は初期見積もりから値上がりする可能性あり!
- 式場までの移動は現地タクシーと費用を比較する必要あり!
アルバム・写真代が値上がりする場合があるので、こちらは見積もり時に写真のカット数やムービーの追加費用など内容を詳しく聞く必要があります。
また式場までの移動方法が高くなるというデメリットもありますが最安の方法をプランナーさんに相談するなど、どちらのデメリットも事前の確認で防げる問題かと思います。
幸い、アールイズウェディングのプランナーさんの評判はとてもよく、交渉・相談には「とても親切に対応してくれた」という花嫁さんの口コミが多いので、
見積もりから費用から値上がりしそうな写真・衣装・移動費用などはしっかり相談会で質問しましょう!
瀬良垣島教会の口コミ・評判
瀬良垣島教会については2018年9月オープンなので、まだ結婚式をした花嫁さんの口コミはありませんでした。
ただ、これから瀬良垣島教会で結婚式予定の花嫁さんたちが、インスタグラムで情報発信をしてくれているので、
アカウントをご紹介します!
瀬良垣島教会で挙式予定、アールイズウエディングで2回目の打ち合わせを終わらせた花嫁さん↓
ブーケがプラン内では好みでなく、オーダーしたことやウェルカムボードは花がつくと持ち込み料発生すると書いてありますね!
また、写真はアルバム代は1日密着の撮影で482,500円など費用目安もわかります!
アールイズウエディングの提携店ドレス、WITH A WHITEの試着レポート写真↓
WITH A WHITEのドレスはメイン価格帯が9〜32万円という情報がありますが、こちらの花嫁さんが候補にしているのは、25万円前後のドレスです。
他にもインスタグラムのハッシュタグで#瀬良垣島教会と入れると、写真が出てくるので興味があればリサーチしてみてください!
アールイズウエディングでは公式サイトで無料の資料請求ができるので、もっと詳しく沖縄挙式について知りたい!という方はもらってみてはいかがでしょうか?
→無料の資料請求はこちら 【アールイズウエディング公式サイト】
瀬良垣島教会はオープニングプランなど実施しているようですよ!^^
ドレスの持ち込みができるか調査!デメリットも!
アールイズウエディングのドレス持ち込みに関しては、ほとんどの場合持ち込み可能です。
ですが調べてみるといくつかデメリットもあったので順番に紹介していきます。
ドレス持ち込みによるデメリット
- 持ち込み料が1着につき5万円かかる
- 提携外ショップのドレスは自分で持ち運びしなくてはならない
- 「挙式代半額」などの割引キャンペーンが利用不可になる場合がある
などです。
アールイズウエディングでドレスを持ち込みすると持ち込み料が5万円かかり、しかもドレスの持ち運びは自分ですることになります。
ただこういった制約はどの会社もつきものですし、ドレス持ち込み料を負担してくれるドレスショップもあるのですぐに諦める必要はないです。
3つめの「挙式代半額」キャンペーンというのはこんな感じで↓
画像出展:アールイズ・ウエディング
アールイズウエディングでは時期によって基本挙式料が半額になるキャンペーンがあるのですが、これが利用できなくなるかも?ということですね。
ただ利用条件は各キャンペーンによって変わってくるので、やはり一番確実なのは相談会などで直接問い合わる事ですが、
それでは情報を得るまでに時間がかかってしまうので、まずは公式サイトで資料請求をしてみてはいかがでしょうか?
カタログを先に見ておくと、相談会や見積もり時に「このカタログのドレスはいくら?」「このブーケはオプションですか?」などより詳しいところまでつっこめるようになるので、
正しい費用を知るためにも、先に資料請求をしておくのは大事です。
もちろん無料でもらえますよ!^^
もっと!アールイズウエディングの沖縄挙式について知る方法
アールイズウエディングの沖縄挙式について知りたいなら、ブライダルフェアに行くのもオススメです!
特に、これからオープンする瀬良垣島教会や宮古島の葵の教会について知りたいなら、
ネット上には情報が少ないので、ブライダルフェアで実際にアールイズウエディングのスタッフさんに問い合わせる方が早いと思います。
例えばマイナビウエディングという結婚式情報サイトではアールイズウエディングの「ドレス試着つき相談会」などが予約できるようになっており、
契約前にアールイズウエディングのドレスを試着したり、具体的な費用見積もりについて相談できるチャンスです。
こんな会場の試ドレス着つきブライダルフェアがありますよ!
試着会の予約方法はマイナビウエディングトップページから「フリーワードで探す」というところ(サイト内検索)に「アールイズ」と入力します。
そうすると
- ザ・ギノザリゾート美らの教会
- 瀬良垣島教会【2018年NEWオープン】
- 葵の教会(宮古島) 【2019年1月NEWオープン】
- 海の教会(アールイズ・スイート)
- 白の教会 →奏の教会
などの会場が出てきますので、希望の会場をクリックします。
そこから「ブライダルフェア」という部分をクリックし検索条件にある「衣装試着」にチェックを入れて再び検索すると試着会付きのブライダルフェアがみれますよ!
新宿、横浜、大阪、福岡、名古屋、広島、札幌など全国各地で開催されています!
ぜひこちらから検索してください!^^
東京など関東圏と札幌・名古屋・仙台・福岡など各地サロンで開催されていますが、もしマイナビに自分の希望地で試着体験がない!という場合はゼクシィを見ると載っています。
下記リンクからゼクシィの公式サイトに行き、サイト内のフリーワード検索に会場名を入れると出てきますよ!^^
相談会で費用見積もりをもらうならドレスを持ち込みした場合の見積もり表も出してもらうと良いです。
ウェルカムボードも生花がついていると持ち込み料発生などの口コミがありますので「持ち込み料がかかるもの全部教えてください」などの突っ込んだ質問もありだと思いますよ!
マイナビウエディングはブライダルフェアの参加で会場一件につき5000円ギフト件プレゼントというキャンペーンをしているので、合わせて活用するともっとお得です。
キャンペーン登録後にブライダルフェアを予約するのが条件なので、気になる方はこちらから登録してみてください。
アールイズウエディング沖縄挙式まとめ
アールイズウエディングの沖縄挙式について調べてみましたが、
私がまだプレ花嫁だったころ「結婚式準備は情報戦だよ!」と先輩花嫁さんが言っていたのを思い出しました。
結婚式を成功させるコツは間違いなく、早めの情報収集です!
リゾート挙式の花嫁さんはどうしても情報が少ないなのが悩みだと思いますが、
まずは手始めにアールイズウエディングの公式サイトで資料請求をするところから始めてはいかがでしょうか?
きっと今より多くの情報を知れるはずですよ!^^
【関連記事】